2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

英国の名誉毀損がらみで、ツイッターに個人情報開示命令 : 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

web

2011/5/29付サンデー・テレグラフ紙で、内部告発者のツイッターでの発言が名誉毀損にあたるとし、個人情報開示を求めた訴えがアメリカで認められたという。

高木浩光@自宅の日記 - ウイルス罪について法務省へ心からのお願いです

web

高木先生から「ウイルス罪について法務省へ心からのお願いです」(2011/5/29) ウイルス罪法案の国会答弁でバグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」とされた件について。

Billboard biz | Billboard

German Culture Minister Announces Copyright Reform 「he Minister said that in the digital age free access to copyrighted works could not come at the expense of creative people. Neumann also pointed out that internet service providers shoul…

J-wave 5/29 GROWING REED 「国会図書館って何ですか?」 #jwave - Togetter

NDL

長尾館長と岡田君がラジオで。

/ WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

エーコとカリエール本『もうすぐ絶滅するという紙の書物について』の書評。

図書館でお酒が飲める?! ”図書館Bar”に行ってみた☆ – カーリルのブログ

図書館の中でお酒が飲める!いいな!!!

日韓図書協定を承認 参院本会議 :日本経済新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000028-mai-pol 朝鮮半島由来の図書1205冊を韓国側に引き渡す日韓図書協定が2011/5/27に定められたとのこと。

レンブラント

西洋美術館にて。

Google、新聞アーカイブズデジタル化プロジェクトを中止へ | カレントアウェアネス・ポータル

グーグルさんは新聞アーカイブを中止するとのこと。

司書さん達のスーパー推理力 : 2chコピペ保存道場

福井図書館の覚え間違いタイトルは大人気だなー。

爆発事故を起こした「iPad」製造工場--NPOが発していた警告とは - CNET Japan

グーグル幹部はオシッコ漏らすくらいビックリしている筈 位置情報サービスが大乱戦状態に - Market Hack

web

米国の研究図書館では機関リポジトリのコンテンツをどのように保存しているか?(文献紹介) | カレントアウェアネス・ポータル

CAで研究図書館では機関リポジトリのコンテンツをどのように保存しているか?の文献紹介。

*[MLA]ユネスコ、世界遺産関連のデジタル資料を閲覧できる“World Heritage Memory Net”を開設 | カレントアウェアネス・ポータル

「2011年4月29日にユネスコが“World Heritage Memory Net”を公開したと発表しています。このウェブサイトは、世界151カ国911件の世界遺産に関連するデジタル資料(写真・動画・オーディオクリップ・文書等)を提供するものとのことです。」

The future of the library | Seth's Blog

セス・ゴーディンのブログ。The future of the libraryという記事。

Bloomsbury Fashion Central - Home

これは気になる!!! The Berg Fashion Libraryのサイト。私が見た時は、マギーチャンの花様年華でした。あの服はすっごく細身で、マギーチャンのラインに沿っていて素晴らしくきれい。

分類ってNDC使えばいいの? | なぐもん通信

うーむ。分類って難しい…それぞれで臨機応変にといいたい。けど統合して検索できたりするためには、統一のNDCとかを保持する方がよい。

学術機関リポジトリ構築連携支援事業 │ イベント情報 │ 平成23年度 │ 平成22年度CSI委託事業報告交流会

NIIが平成22年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)を6/13,14で行うそうです。 〉Session.1 萌えるリポジトリってタイトルが気になるんですが…

[http://jp.techcrunch.com/archives/20110517netflix-largest

web

internet-traffic/:title] アメリカのビデオストリーミングはNetflixが単独一社で北米インターネ ットの1/3近くを占めるらしい。YouTubeは11%とか。へー。

http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000737.html 震災というよりも放射能によって海外からの作品が借りれない・借りれ るとしても保険料が高くなる、という話。鳥取、神奈川に行く予定だっ た「ジョルジョ・モランディ展」が挙げられている。 共同…

ニューヨーク公共図書館、同館初のiPadアプリ“Biblion: The Boundless Library”をリリース | カレントアウェアネス・ポータル

ニューヨーク公共図書館、同館初のiPadアプリ“Biblion: The Boundless Library”をリリースとのこと。

*[web]「新ICT利活用サービス創出支援事業」各プロジェクト報告書のリンク集 | カレントアウェアネス・ポータル

「新ICT利活用サービス創出支援事業」各プロジェクト報告書のリンク集

EPUB 3、ファイナルは6月以降にずれ込む模様。ドラフト第3版公開 - Publickey

EPUB 3の案が提出された。で、最終的な決定は6月以降にずれ込む模様と のこと。

[http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1105/16/news121.html:t itle] BIGLOBEと小松左京事務所、SF作家の電子書籍出版サイトを開設したそう で、結構安いので買ってもいいかも。

[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110516/360361/? t1:title] 「電子図書館サービス「武雄市MY図書館」(アプリ開発:コアラ)を 2011年4月13日に開始。」「iPad用図書館アプリを用いて、図書館に行か なくても図書を借りられるサービスである…

[http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1302740697151_02/ne ws/20110518-OYT8T00156.htm:title] 関西の歴史研究者らでつくるボランティア団体「歴史資料ネットワーク 」副代表松下正和さんのおはなし。2011年5月18日 読売新聞 [http://mainichi.jp…

MLAを中心とした東北地方太平洋沖地震関連情報リンク集 - 情報資源センター・ブログ

MLA

実業史研究情報センターのMLAを中心とした東北地方太平洋沖地震関連情 報リンク集

[http://www.tezuka-

MLA

gu.ac.jp/public/seiken/meeting/2011/201105.html:title]

[http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2011/05/post-

295.php:title]

[http://www.nikkei.com/life/gourmet/article/g=96958A96889DE0EAE6E AE4EBE7E2E3E1E2E7E0E2E3E39C9C9882E2E3:title] 日経新聞2011/5/14にて「漫画の深みは日本の深み 専門博物館を訪ねる 」という記事。