2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【11/13】GSICセミナーに登壇します | クリエイティブ・コモンズ・ジャパン | ページ 3770

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの採用プロジェクト事例集ブックレットの日本語版PDFが公開とのことです。

新宿区が「地域文化財」制度、末広亭など10件を認定 | ニュース | インターネットミュージアム

新宿区が2012年4月に施行する区文化財保護条例の一部改正に伴い新たにできた「地域文化財」に、寄席「末広亭」や、神楽坂の芸者が唄や踊りを披露する「神楽坂をどり」など10件を認定したそうです。新たな文化財制度をつくるのは23区では初。

/ WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

web

facebookが2012の4〜6月に新規株式公開(IPO)を目指しているとか。(WSJ20111129)

Digital DIME(デジタルダイム)

web

googleのThink Insightsでwebのマーケティングができること。 Think with Google - Discover Marketing Research & Digital Trends これはすごい…怖い…そして使いこなせると楽しそうだ(でもどこで使おう…)ちなみに国立国会図書館でやってみたら、 年齢45〜5…

東京国立博物館の所蔵文化財の「画像検索」がリニューアル | カレントアウェアネス・ポータル

東博が所蔵文化財の写真検索をリニューアル。それよりの何よりも「、画像検索で公開されている画像は、非商業目的など一定の条件を満たしていれば申込不要・無償で利用できるようになった」ってのが素晴らしい!

英作家団体Society of Authorsの新会長、今後2年間の最重要活動テーマは「電子書籍作家の印税率の向上」 – HON.jp News Blog

The Society of AuthorsのLindsey Davis新会長が、当面の活動課題として電子書籍の印税率向上を選択したとのこと。

世界の希少本がずらり 日本橋にアンティーク本専門店オープン : 映画ニュース - 映画.com

世界中の老舗書店から集めた愛書家垂涎の貴重な古書を販売する「ワールド・アンティーク・ブック・プラザ」が20111125に、丸善日本橋店3階にオープンとのこと。 ガス・バン・サントの写真集見たい。

Fw:20111129

あー、29日、東大でyoshimi先生やegamiさんが話してるんだったな―。行きたかったけど、12/9もあるしな―…

E1242 - 欧州科学財団によるデジタル人文学のための研究インフラ提言 | カレントアウェアネス・ポータル

欧州科学財団(European Science Foundation)は2011年9月付けで「デジタル人文学における研究インフラ」(Research Infrastructures in the Digital Humanities)の報告書を公表。

美術館&博物館口コミランキング、トップはともに8割以上が星5つ | リセマム

旅行クチコミサイト・トリップアドバイザーが「行ってよかった美術館&博物館ランキング2011」を発表。それぞれ順位は 美術館 1 大塚国際美術館 徳島県・鳴門市 2 安曇野ちひろ美術館 長野県・北安曇郡 3 三鷹の森 ジブリ美術館 東京都・三鷹市 4 信濃美術館…

Media Art History

art

201110に、メディアアートヒストリーが「メディアアートの国際的組織形成と支援の必要性(MEDIA ART NEEDS GLOBAL NETWORKED ORGANISATION & SUPPORT ? International Declaration)」について声明文を発表、メディアアート研究のための継続的な国際連携の仕…

Twitter. It's what's happening.

「近代デジタルライブラリーやGoogle Booksへのリンクを張り巡らせるだけで、電子図書館に」 確かに。個人的には紀伊国屋とかジュンク堂とかへのリンクもあってよいと思っているのだけどね。

英国議会下院の委員会が公共図書館閉鎖についての調査を開始へ | カレントアウェアネス・ポータル

先日、図書館閉鎖が違法とされたイギリスですが、閉鎖に際して調査を行うとのこと。

「『デジタル・ネットワーク社会における図書館と公共サービスの在り方に関する事項』に係るまとめ」に対するパブリックコメントの結果が公表 | カレントアウェアネス・ポータル「『デジタル・ネットワーク社会における図書館と公共サービスの在り方に関する事項』に係るまとめ」に対するパブリックコメントの結果が公表とのこと。

書籍の非破壊複製がまずい理由 | akiraaniの日記 | スラド

非破壊デジタル化が進むと、誰も本を買わなくなって、まわりまわって本が売られなくなるという指摘。

オランダ文化相、電子書籍は再販対象としない方針を決定 – HON.jp News Blog

オランダのHalbe Zijlstra文化相は現地時間の11月23日、同国においては電子書籍は再販制度の対象外とする方針を明らかにしたそうです。

那覇の「日本一狭い古書店」跡に古書店-大手書店辞め女性店主が出店 - 那覇経済新聞

日本一狭い古書店として有名だった沖縄は那覇の「とくふく堂」が10月31日で「休眠」。その跡地に11月11日、新たに古書店「市場の古本屋 ウララ」がオープンしたそう。

:: VOYAGER Press Release 2011 ::

青空文庫がインターネット・アーカイブに収録 « マガジン航[kɔː] ボイジャーがInternet Archiveに著作権保護期間を満了した日本語作品 4,000 タイトルを登録し、公開したとのこと。

20111128

asahi.com(朝日新聞社):日本の漫画も紹介! 大英博物館で自分流の楽しみ方発見 - コラム「London Journal」 - ロンドンオリンピック2012

大英博物館はいつ行ってもどこか知らないところに出ますね。 そしてニコル先生の日本の漫画企画は日本人が絶対気にいるネタでふ。

Amazonが自社ブランドのスマートフォンを来年後半に発売へ、米大手銀アナリストがレポート – HON.jp News Blog

アマゾン、スマートフォンを2012年に発売か--米報道 - CNET Japan Amazonが自社ブランドのスマートフォンを来年後半に発売へ - ITmedia eBook USER Amazonさんがスマートフォンを?!

経済 - 毎日新聞

art

アジア太平洋酒造協会基金およびシンガポール美術館 APB基金主催芸術賞2011年最優秀賞を発表 し、会田誠さんが審査員賞を受賞したそうです。

出版デジタル機構と図書館のこと(ず・ぼん編集後記) | ポット出版

沢辺さんの図書館界への叱咤激励。 「一部を除いて、こうしたデジタルとネットワークというあらたな状況を生かそうという図書館や図書館員が見えない。」 中ではてんやわんやというよりも…なのかもしれない。呑みこむくらいじゃないといけない。

英国の自治体の公共図書館の閉鎖計画に対し、高等法院が違法との判決 | カレントアウェアネス・ポータル

イギリスで高等法院が、図書館の閉鎖は違法であるとの判決を出した!とのこと。

テクノロジー : 日経電子版

ソーシャルで本の編集をした「ソーシャルシフト」という本について。興味深い! 最終的な全体プロデュースとして、編集者は必要だろうな、とか、今回は出だしの編集の話は興味深かったけど、編集者どうして喧嘩にならないかな?とかいろいろ思ったり… (日経…

Japan Art Documentaion Society

第5回野上紘子記念アート・ドキュメンテーション推進賞授賞式が2011年12月17日(土)13:00−17:30にて開催。DNPを見学の後、授賞式は慶応大学三田キャンパスにて開催とのこと。

20111121

【英語】マウスオーバー辞書まとめ | ライフハックちゃんねる弐式

web

マウスオーバーでサイトの英語を表示する機能について。うーん…実装したいが…

"Our Cinematic History Is at Stake: Film Archives and Apocalypse in 0's and 1's" | LJ infoDOCKET

まつもとあつしの電子書籍最前線 ミリオンセラー『スティーブ・ジョブズ』 はこうして生まれた | ダ・ヴィンチニュース

講談社からのジョブズ伝記の裏話。 いろいろ(批判)言われてたけど、表紙の話とかちゃんと答えていて好感。 配本がうまくいってなかったのも予想以上に売れたせいなのか。ってか1Q84より売れてるのか。知らなかった。。。