2011-05-11から1日間の記事一覧

講談社インターナショナル、廃業 - 茗荷バレーで働く編集長兼社長からの手紙―ルネッサンス・パブリッシャー宣言、再び。

講談社インターナショナル、廃業

johokanri.jp

「アメリカ図書館協会(ALA)のマガジンに"Keeping Library Digitization Legal"と題する特集記事が掲載された。」とのこと。 要点は、 1.基本法則の理解で武装せよ。 2.good factsで周りを固めよ。 3.プロジェクトを入念に計画せよ。 4.著作権法は味方にな…

[速報]グーグル、ついにクラウドによる音楽サービス開始、映画のレンタルも。Google I/O 2011 - Publickey

グーグル、ついにクラウドによる音楽サービス開始、映画のレンタルも。とのこと。 そりゃくるよなぁ。アップルがTVやるんだからねぇ。

「EPUB日本語拡張仕様策定」プロジェクトの報告書が公開 | カレントアウェアネス・ポータル

「EPUB日本語拡張仕様策定」プロジェクトの報告書が公開とのこと。

2011-05-07

[速報]スマートフォンとタブレットに分かれていたAndroid OSは1つに統合へ。Google I/O 2011 - Publickey

web

スマートフォンとタブレットに分かれていたAndroid OSは1つに統合へということだが、そもそもわかれていたことをしらなった…

[速報]マイクロソフトがSkypeを買収。ビデオ会議をSkype+Kinectで進化させるか? - Publickey

web

もう、今日はこのネタばかり。マイクロソフトがSkypeを

アメリカでゲームがアートとして認められ、国立芸術基金の助成金の対象に - GIGAZINE

、アメリカでもゲームがアートとして認められるようになり、連邦の芸術機関である「国立芸術基金(NEA)」の助成金の対象となることが決定したとのこと。

【居残り】なぜ原発は推進されたのだろう?【独り言】 - Togetter

反原発は流れとして、何故過去に原子力を使ったかをきちんと押さえなければ、同じことを繰り返すのみ。 年度初めの産業動向予想レポートでは、日本は資源がないから原子力でエネルギー生産をして、諸外国にそれを売るという方向になるのでは?と書いてあった…

欧州図書館、2010年の年次報告書を刊行 | カレントアウェアネス・ポータル

MLA

欧州図書館がAnuual Report[ About - The European Library]

写真でつながるプロジェクト : 写真・アルバムに関するご質問と対処法のご案内 | 富士フイルム

写真を救う方法。 ぬるま湯につけて乾かすのが基本?

/ WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

web

中国では、新しく「国家インターネット情報弁公室」とやらが設立されたらしい。これまでは政府機関がネット規制をしていたが、今度からは個々がチェックすることになる。国務院新聞弁公室に置かれるとのこと。 中国の検閲については、ヒラリーさんが批判をし…

メディア・パブ: 新局面迎える人気iPadアプリ「Flipboard」、Forbes誌やOprahなどと提携

アメリカではiPadアプリFlipboardというのが流行っているらしい。 読みやすいレイアウトのiPadページに変換してくれ、フリップしながら(めくりながら)簡単に閲覧できるサービスを提供するもの。 競合アプリもたくさん出てきているとか。それは“ソーシャル”…