2011-08-05から1日間の記事一覧

【記事訂正】学術ジャーナル界が震撼、有名オープンアクセス運動家がJSTORコンテンツの不法ダウンロードで逮捕 – HON.jp News Blog

何のくくりにしたらよいのかわからないのだけど… RSS考案者の1人のAaron Swartz氏(オープンアクセスでも有名)が、学術ジャーナル・データベース「JSTOR」の有償コンテンツを自分のノートパソコンに不法ダウンロードとして逮捕された。25歳…か…

一方イギリスは大胆な著作権法改正を公約にした。 - Togetter

そんな中、イギリスは「英国政府が大胆な著作権法改正を公約。「現在の著作権は制約が強すぎ国益を害している」」と!と最後を見たら、津田さんが「昨年1月に施行された「ダウンロード違法化」に刑事罰を付けようという動きが今国会であるそうです。文化庁の…

日本文藝家協会が著作権保護期間延長の働きかけを再開 - Togetter

著作権保護期間を死後70年に延長するための活動が日本文藝家協会で再開されるとのこと。このことについての反応。丹治さんの「本の滅び方http://thinkcopyright.org/tanji-book.pdf」が面白い。

米ニューヨーク州税務局、電子書籍は「実体がない」ため消費税は課税せずとの判断を勧告 – HON.jp News Blog

米ニューヨーク州税務局の勧告部門は20110801、現行の消費税法に従って、電子書籍は消費税の課税対象とならないという勧告を発表した!

米Amazon、有名SF雑誌「Fantasy & Science Fiction 」Kindle限定版の抜粋を無料提供 – HON.jp News Blog

amazonは20110802、Kindleユーザー向けにSF雑誌「Fantasy & Science Fiction 」のKindle限定版の抜粋の無料提供を開始すると発表したそうです。

ペンギンのE-Book事業が128%増と躍進 – EBook2.0 Magazine

ペンギン社は、2011年上半期の決算を発表、グローバルE-Bookビジネスの売上が前年同期比で128%の増加を見せ、総収入の14%を占めたことを明らかにしたそうです。

図書館を改善する3つのポイント(私案) : 丸山高弘の日々是電網 The First.

「非営利団体の経営論や民主主義的な意思決定プロセスなどを公共図書館のマネジメントに導入することで、未来を切り拓く図書館づくりができるのでは? と、思っているのです。」

http://www.library.pref.kyoto.jp/news.html#taikai

「第20回京都図書館大会」20110902@同志社大学 10:15〜だそうです。

英国図書館(BL)、iPadアプリでの公開資料を約45,000点に拡大 | カレントアウェアネス・ポータル

英国図書館(BL)が2011年6月に公開したiPad用アプリ“British Library 19th Century Books”で利用できる資料が追加され、現在約45,000点が閲覧できるようとのこと。(20110803CA) NDLの近デジもアプリとかできないかしら…?

20110805

うっかりアーキビストカフェの申し込みをわすれていたorz

メディア・パブ: 中国のネットユーザーが年内に5億5000万人突破、モバイル利用がPC利用に肉薄

web

The Data Center of the China Internet (DCCI) が公表した資料によると、中国のインターネット人口は2011年6月末に5億800万人に達したとのこと。中国の人口が約14億。

幻の原爆記録映画を発見か | ニュース | インターネットミュージアム

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110803dde041040011000c.html 原爆投下から3年後の広島を描いた記録映画が、川崎市市民ミュージアムに収蔵されていることが分かったそうです。(毎日新聞20110803)

特別集会「被災地の博物館に聞く」: 神庭信幸 ハムと薪と、それから保存

2011年7月30日(土) 13:00〜17:30、千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館 講堂において、特別集会「被災地の博物館に聞く」の感想。

どの動物園に行けばその動物に会えるか調べられる『みんなの動物園』

動物から動物園を検索できるアプリ。データ化とその整理、切り口によってはこういうこともできると思うと興味深い。

通販カタログをデジタル化して20世紀のファッションを未来に残す取組み(英国) | カレントアウェアネス・ポータル

英国のウスター大学が、英国情報システム合同委員会(JISC)の支援のもと、服の通信販売の会社Kay&Co社の過去の通販カタログをデジタル化とのこと。面白そう!(20110802CA) トップに出てきた服がださい…通販カタログをデジタル化して20世紀のファッション…

title

若手行政官への推薦図書。結構王道。 あわせてGoogleが選ぶ思想書、哲学書ベスト100Googleが選ぶ思想書、哲学書ベスト100 読書猿Classic: between / beyond readersを読むと結構面白い。って思ったのは私だけだろうか…

第138回ku-librarians勉強会: 日本の図書館員たちは何を創り上げたのか: 機関リポジトリが実現したものとそこから生まれるもの - Togetter

第138回ku-librarians勉強会: 日本の図書館員たちは何を創り上げたのか: 機関リポジトリが実現したものとそこから生まれるものとして佐藤翔さんの発表。

高知県と高知市が「新図書館等複合施設整備基本計画」を決定 | カレントアウェアネス・ポータル

高知県と高知市が「新図書館等複合施設整備基本計画」を決定とのこと。結局こうなったのね。(20110802CA)

#NIIportal 1日目 @名大 20110803 - Togetter

libraryというか…ではありますが…NIIの研修。 「ちょっと便利な図書館サイトって2,3割くらいしか使われない。あったらいいな、と思うものは使われないもの。」うががが すみません、システムの話しできないです(TT)

図書館見学のコツ覚え書き - Togetter

図書館見学の前に… ・間を置かずに同じ図書館を見学 ・自分の身体で書架の高さや間隔の測る ・見学のアポ取りからまとめ、礼状 ・普段自分が使っている図書館の基本統計、沿革を確認 ・できることなら、図書館見学はアポをとっていく。動機を添えて。

近デジのテキスト化について、@aobekaさんのつぶやきまとめ - Togetter

NDL

近デジのテキスト化。旧字・外字・異体字の話。

20110804