2011-10-20から1日間の記事一覧

電子書籍についての一夜漬的感想 - みちくさのみち(旧)

電子書籍で問題になっていることがまとまっている! 「 * ユーザインターフェースをめぐる問題(紙/電子の優劣比較論) * フォーマットをめぐる技術的な課題(EPUBをめぐる議論など) * 出版のビジネスモデルをめぐる問題 * 著作権をめぐる問題(最近問題に…

Googleの無限書棚: 無限図書館のための仮想ブラウザ | TechCrunch Japan

googleがgoogle book洲のイメージとしてらせん階段のデモをしたそうなので、その映像とバベルの塔を比したコメント。

大英図書館、書籍検索システムでAmazonへの誘導リンクを掲載開始、現地の書店業界が猛反発 – HON.jp News Blog

BLがアマゾンへリンクしている件について。 やはり問題になっているのですね。。。

2011-10-18

図書館総合展での石けんブラザーズが「「知」が拡散する時代の「公」と「私」:図書館をめぐって」というトークイベントをするそうです。 2011年11月10日(木)15:30-17:00 パシフィコ横浜にて。

20111020

Twitter. It's what's happening.

「福島幸宏「大規模災害と歴史資料―東日本大震災をうけて―」京都府総合資料館『総合資料館だより』No.169(2011.10.1)」 これは読まないと!!!

johokanri.jp

British Library reinstates Amazon link | The Bookseller

BLの書誌データにアマゾンのデータ・リンクがある件について。

吹田市立図書館を襲った謎の「サイバー攻撃」の報告書 | 水無月ばけらのえび日記

先日あった吹田市立図書館のサイバーテロについて。やっぱりカーリルっぽい。続報を全然見ないのだけど、いいのだろうか…

日比谷図書文化館、11月4日開館へ-展示・カフェ機能備えた複合館に - 銀座経済新聞

新しい日比谷図書館(三角形!)は11月4日オープン。ML複合施設!カフェもある!ということで楽しみです。

英国図書館(BL)が歴史関係ブログ“Untold Lives”を新設 | カレントアウェアネス・ポータル

BLが歴史関係ブログを新設したそうです。“Untold Lives”という名前とか。(CA20111018)

「近未来の書籍」を示す動画4編|WIRED.jp

近未来の書籍のイメージ動画。面白い。

AAP発表、米国内の2011年7月の電子書籍売上高は前年同期比2倍の約63億円 – HON.jp News Blog

米国の出版社業界団体の1つであるAssociation of American Publishersの米国の2011年7月の市場統計情報の速報値を発表結果。「電子書籍部門の販売高は前年同月比で+105%増の8,200万ドル(約63億円)。一方、紙書籍部門では、成人向けハードカバー部門が同+30…

文化財の現在・過去・未来 --モノの記憶を残す方法

立命館大学で12月17日から「文化財の現在・過去・未来 ─モノの記憶を残す方法─ 」があるそうです。 お、おもしろそう!行きたい!けど京都…orz

20111019

18日はNDLのINAの話を聞きました、B3 Annex: フランス国立視聴覚研究所(INA)がネット公開した番組10万本の衝撃 INAのArchives pour tous 文化における見る価値と保存する価値: DESIGN IT! w/LOVE