20110812


アマゾンすごいっていう話。その1。

まだ作ってないのだけど、Vollmerのarchivhausの箱を愛でている私。

私とこのプラモの出会いは小学生時代にさかのぼる。
小学生の時、ドイツに行った父の友人が家にやってきた。何故その方が持っていたのかわからないけれど、その時にこのVollmerの水車小屋の箱を持っていた。
同席していた私は、これを見るなりキラーンとなって、これ作りたい!といって無理やり奪いました。はい。その方、田宮の接着剤もくれました。ありがとうございます。
その後も他のシリーズをくれて2〜3回部屋にこもって作ってました。
結構簡単なのに作りが細かくて、子ども心に楽しかったものです。

問題は、その方が誰だったのか全然覚えていないこと。
(今思うとその方って鉄だったんだろうね。HOゲージ用だって知らなかったよ。)
さらに、ある日妹に壊されていまい、捨てられてしまったので、手掛かりがないかったのです。

記憶にあるのはドイツ製のみ。
ユザワヤとか行ったときに探していたのだけれど、全然みつからなかった。
でも偶然、見つけちゃいました。ネット通販で。
で、とりあえずarchivhausを買ったのが今。
本当はlibraryかbookstoreあたりが欲しかったのだけど、日本で手に入るそうなお店だとlibraryはないみたいだし、bookstoreは売り切れ、と、しょんぼりしていた。

あ、でも日本で売っているところばっかり探していたけれど、今円高なんだからUKアマゾンとかで買えばいいんじゃないか。と今更ながら気づく。

で、売っているかなーと思って探したらあったよ!
なのでこれからはここでかおうと思った次第。
外国のアマゾン使えるわ。

アマゾンすごいっていう話。その2。

小学生の時に図書館で読んだアメリカのお菓子を再現するっていう本をずっと探していた。
覚えているのは、
・チップスアホイ(日本語にするとバカっぽいけどアメリカのチョコのク
ッキー)やスニッカーズを作ってた。
・黄色っぽい表紙
・英語…だったと思う(何で読んだんだろう…)
あれから図書館で探したり、検索をしていたのだけど全然見つからなかった・・・

vollmerをUKアマゾンで見つけたのをいいことに、ふと、これも見つかるかもって、cookingとスニッカーズとチップスアホイで検索かけた。

・・・出たよΣ(・A・)!!!!

Top Secret Recipes: Creating Kitchen Clones of America's Favorite Brand-Name Foods

これだよね!きっとこれ!!!!
うっそーーーー!あれだけ地元の図書館OPAC駆使したのに!NDC分類とかでも引いたのにorz
っていうか何でこんなん置いてあったんだ?そして私はそれを読んだんだ?

正直、なんか悔しい…キーワードの検索からできるんって強いね(TT)
こりゃ図書館は、OPACはこのタイプ以上は作らなくてもいいんじゃない?っていうかこのレベルだけにしない?で、電子書籍にするか、リアルの本との出会いを追求するしかなくない?無理だよ。。。